IBEX(アイベックス)エアラインズ・就航記念運賃

トラベル

コビット19の感染拡大により、鉄道の苦境以上に深刻なのが航空会社です。
日本航空、全日空の運航率が50-60%で搭乗率も採算ラインを割り込んでいる状況ですが、航空会社が飛行機を飛ばさなければ収入は全くのゼロになる上に飛行機を長期間地上待機させていると整備項目が増えてしまうので、とにかく安い運賃でも飛ばさなければならないわけで、メジャーエアラインだけでなくLCCや中小の航空会社も続々と割引運賃を出しています。

 


たびカラスさんの大阪(伊丹)~大分の搭乗記です。ご参考に

大阪(伊丹)、仙台を拠点に、中部国際空港からも複数の路線を開設しているIBEXエアラインズが、10月25日から大阪(伊丹)発と、名古屋(中部)発で鹿児島線を開設することが決まりました。

この鹿児島線の就航記念運賃として、大阪(伊丹)~鹿児島は片道8,000円で名古屋(中部)~鹿児島は片道3,000円で利用できるようになっています。
あくまでも航空料金なので、旅客施設使用料は別途必要です。

対象運賃は「IBEX45」なので、購入期限は搭乗日の45日前です。
搭乗期間は10月25日から12月25日まで、予約開始は8月27日から。
12月25日が最終搭乗日なので、最終予約は11月10日までになります。
席数は限定されているので早めの予約が必要です。

就航後のスケジュール(2020 年 10 月 25 日~2021 年 3 月 27 日)

便名  大阪(伊丹)→鹿児島
75    17:00    18:15

便名  鹿児島→大阪(伊丹)
76    18:45    19:55

便名  名古屋(中部)→鹿児島
89    14:50    16:25

便名   鹿児島発   中部着
90    16:55    18:10

鹿児島には、西南戦争で政府軍と戦った西郷隆盛、村田新八などの終焉の地や坂本龍馬が日本で初めての新婚旅行を楽しんだと伝わる霧島温泉、陸軍特攻隊出撃基地のある知覧など、過去を振り返り歴史を学んだり、活火山桜島などの観光地も数多くあるのでリーズナブルに行けるのはありがたいです。

 


鹿児島市・PRビデオ 歴史探訪編

飛行機は常時空気が入れ替わるため、感染症対策も万全ですからルール守って旅行すれば、そんなに感染を気にすることもないかと思いますよ。

IBEXエアラインズ
IBEXのWEBサイトへようこそ。IBEXエアラインズは優&#385...
GO TO トラベルキャンペーンと合わせれば更にホテルが35%還元でお得。
じゃらんで予約

コメント