菅政権と組織委員会が目先の欲だけに目が眩んでオリンピックを開催したいと
いうだけの理由で、新型コロナウイルスのワクチン接種をゴリ押しで推し進め
地方の自治体はお気の毒としか言いようがありませんが、欲ボケ爺と婆たちの
目論見はともかくとして、世界でも最低レベルだったワクチン接種率が何とか
平均レベルまでは出来てきたような感じです。
自粛だ、我慢だ、危機感が足りないだと政府の無策を棚に上げて、国民に不便
を強いている役立たずはともかくとして、ワクチンが広く行き渡ることにより
航空機を使っての旅行が国内から復活して、次は海外渡航も可能になることが
とりあえずの願いなので、オリンピックがコロリンピックになって変異株同士
が競い合って最強の変異株が誕生しないことを祈るばかりです。
という話はともかく、ピーチ・アビエーションが全路線を対象に対象搭乗期間
7月1日から8月31日のチケットを48時間限定でセール価格で販売します。
予約受付期間は6月20日の午後10時から6月22日の午後9時59分までの48時間
片道運賃の最低価格は2,190円(路線によります)、燃油サーチャージは不要
ですが、諸税、空港施設使用料、支払手数料は別途になります。
また、座席指定料金や預託手荷物の料金も含まれていないので、行き先次第で
日本航空や全日空の先得、早得の方が安く着く場合もあるので価格の比較検討
はした方が良いと思います。(日本航空や全日空は手荷物は無料ですし、座席
指定も別料金にはなっていませんし、カードなどの支払手数料も不要ですから
LCCの方が3,000円から5,000円ぐらい運賃にプラスされますから、運賃自体は
4,000円だとしても、合計だと7,000円から9,000円ぐらいになります。)
逆に手荷物は預けない、座席指定もしない、とにかく7kg以内の手荷物だけで
旅行するという人は確実にLCCの方が安いでしょうね。
なお、今回のセールの片道運賃は以下のようになっています。
※最低運賃、出発日によって運賃は変動があります。
・大阪/関西国際空港発着
釧路・女満別(2,190円)、長崎・宮崎(2,490円)、奄美(2,690円)
仙台・鹿児島(2,990円)、東京/成田(3,390円)
新潟・福岡・沖縄/那覇(3,490円)、札幌/千歳・石垣(4,090円)
・東京/成田国際空港発着
釧路・女満別(2,590円)、大阪/関西(3,390円)、長崎(3,890円)
札幌/千歳・大分・宮崎・鹿児島・奄美(3,990円)、福岡(4,290円)
石垣(4,590円)、沖縄/那覇(4,690円)
・名古屋/中部国際空港発着
仙台(3,280円)、沖縄/那覇(3,690円)、札幌/千歳(3,990円)
石垣(4,290円)
・札幌/新千歳空港発着
仙台(2,990円)、福岡(4,690円)、沖縄/那覇(5,590円)
・仙台空港発着
沖縄/那覇(4,890円)
・福岡空港発着
沖縄/那覇(2,990円)
コメント